タレントの野々村真さんと『鬼嫁タレント』の野々村俊恵さんには、
長女でモデルの香音(かのん)さんと、長男の侑隼(ゆうと)さんがいます。
その長男の侑隼さんは小学生時代から野球に打ち込み、
高校・大学は親元を離れ名門野球部に在籍しています。
そこで今回は、野々村真さんの子供(長男)の侑隼さんの現在の顔画像と、
小学・中学・高校・大学野球部での活躍、
子供時代のアイドル級にかわいいテレビ出演時の画像をお届けしていきます。
【現在の顔画像】野々村真の息子(野々村侑隼)のプロフィール
名前:野々村 侑隼(ののむら ゆうと)
生年月日:2002年12月5日(19歳)(2021年現在)
出身:東京都
身長:160cm台(高校時代)、体重:60kg
学歴:成城学園初等学校(小学校)、成城学園中学校、東北高校、作新学院大学在学中(1年生)
野々村真さんの息子・野々村侑隼さんは、2021年現在、19歳で大学1年生です。
子供時代は自宅から近い、成城学園に通学していましたが、
高校からは親元を離れ寮生活を経験しています。
その理由などについても詳しく見て行きたいと思います。
野々村真の息子(野々村侑隼)の家族(父親•母親•姉)
野々村侑隼の両親(父親•母親)
野々村真さんの息子・野々村侑隼さんは父親・母親・姉の4人家族です。
父親の野々村真さんはベテランタレントで、
現在はお昼の情報番組『バイキング』や
長寿番組『世界ふしぎ発見』などに出演しています。
母親の野々村俊恵さんは、元アイドルで、
結婚後は一度芸能活動を休止していましたが、
現在はご主人の野々村真さんと夫婦で一緒にバラエティ番組やイベントなどに出演しています。
【関連記事】母親の野々村俊恵さんのアイドル『坂上とし恵』時代がかわいい!⬇︎
野々村真の息子(野々村侑隼)の姉はモデルの香音
野々村侑隼さんの姉の野々村香音(かのん)さんは、超かわいいと評判のモデル・タレントです。
2013年の小学5年生の時に、
『第1回ニコ☆プチモデルオーディション』で、
グランプリを受賞しモデルデビューしています。
中学2年生でティーンズ雑誌『ニコラ』の専属モデル、
2019年、高校2年からは雑誌『Popteen』の専属モデルとして活躍。
2021年現在は、成城大学の2年生で、モデルやタレント活動をしています。
【野々村侑隼の家族】
・父親:野々村真 1964年生まれ(57歳)(2021年現在)
・母親:野々村俊恵 1964年生まれ(57歳)(2021年現在)
・姉:野々村香音(かのん) 2001年生まれ (20歳) (2021年現在)
野々村真の息子(野々村侑隼)の子供時代と学歴(小学•中学)
野々村侑隼の学歴(小学校・中学校)
野々村真さんの息子・野々村侑隼さんは、
お受験で成城学園初等学校(小学校)に入学し、
エスカレータ式でそのまま成城学園中学校に進学しています。
【成城学園 データ】
学校名:
・成城学園初等学校(せいじょうがくえんしょとうがっこう)
・成城学園中学校
共学・別学:男女共学、完全中高一貫校
学科:普通科
偏差値:中学54(難関)
所在地:東京都世田谷区 成城6-1-20
成城学園には数多くの有名人・芸能人、またその子息が進学しています。
【成城学園の主な出身者】
・初等学校(小学校):
小澤征悦(俳優)、木村佳乃(女優)、木村佳乃・東山紀之の子供、上田晋也の子供、ヒロミ・松本伊代の子供、内村光良の子供、木梨憲武の子供など多数
・中学校:
森山良子、田村正和、高嶋政伸、及川光博、山口もえ、雨宮塔子、小宮浩信(三四郎)
野々村侑隼さんは成城学園中学校を母体にした硬式野球チーム『成城学園ボーイズ』に在籍して野球に打ち込んでいたようです。
野々村侑隼の子供時代
侑隼さんは子供時代に、両親の野々村真さんと野々村俊恵さん、
姉の香音さんと一緒に、家族でテレビに出演していました。
侑隼さんも両親に似て、目がクリクリっと大きくとても可愛い顔立ちですよね。
ジャニーズ事務所にいても良さそうなイケメン男子です。
侑隼さんが通った成城学園は中高一貫教育なのですが、
野々村侑隼さんは『野球』のために成城学園ではなく他校に進学しています。
侑隼さんの高校について早速見て行きたいと思います。
野々村真の息子(野々村侑隼)は東北高校野球部出身
野々村真さんの息子・野々村侑隼さんは、2018年に
東北高等学校の普通科スポーツコースに入学しています。
侑隼さんはエスカレーター式の成城学園ではなく、
『野球』のために県外の高校に進学し、寮生活を送っていました。
【野々村侑隼の姉の香音(かのん)】
野球をするために今の学校(東北高校)に入ったんですよ。
甲子園のことは悔しがってたし、私たちもすごく楽しみにしていたのでショックは大きかったですね。
侑隼さんは、東北高校で名門野球部に在籍しています。
硬式野球部は30年以上かけて仙台育英高校と覇権を争っています。
東北高校はスポーツが盛んな高校で、
ゴルフ部出身には宮里藍さん、
フィギュアスケート部出身には羽生結弦さんや荒川静香さんが在籍していました。
【東北高等学校 データ】
学校名:学校法人南光学園 東北高等学校
共学・別学:男女共学 ※設立当初は男子校
学科:普通科
偏差値:中学42(易)
所在地:宮城県仙台市泉区館7丁目101−1
出身者:ダルビッシュ有、佐々木主浩
現在メジャーリーグのテキサス・レンジャーズで活躍しているダルビッシュ有選手と、
横浜ベイスターズで活躍後、メジャーリーグのシアトル・マリナーズで活躍した佐々木主浩さんという、
2人の球界のスーパースターも東北高校野球部の出身です。
高校時代の野々村侑隼さんの野球の特徴・スタイルをまとめます。
・ピッチャーで、身長は160cm台で小柄
・投球のテンポがよく、ストレートの伸びが良い
・変化球は主にスライダーとカーブ
・2021年の東北高校のドラフト候補にリストアップされた
高校時代には『打者を次々と打ち取れる選手』として紹介されるほど注目の選手だったようです。
野々村侑隼さんは、3年間の東北高校野球部での活動を終え、
2021年3月に卒業しています。
3年時にコロナの影響で甲子園も中止になりましたが、
大学でも変わらずに野球をするために大学を選んで進学しています。
【現在の画像】野々村真の息子(野々村侑隼)は作新学院大学野球部在籍中
野々村真さんの息子・野々村侑隼さんは、2021年現在、
栃木県宇都宮市にある野球の強豪校『作新学院大学』の野球部の1年生として在籍しています。
【作新学院大学 データ】
学校名:私立 作新学院大学(さくしんがくいんだいがく)
学科:普通科
偏差値:35(易)
設立:1967年〜
所在地:栃木県宇都宮市竹下町908番地
最寄駅:JR宇都宮線小山駅
東北高校時代にはプロ野球のドラフト候補として、
リストアップされる程の実力の持ち主の野々村侑隼さん。
【作新学院大学野球部】
・硬式野球部は関甲新学生リーグに所属している
・軟式野球部も強豪校
・プロ野球出身者:
笹沼明広 (捕手・ソフトバンク2012〜2014)
寺田哲也(投手・ヤクルトスワローズ2015〜2016)
松崎啄也(捕手・読売ジャイアンツ2016〜2017)
上記の通り、近年も作新学院大学野球部出身のプロ野球選手が誕生しています。
野々村真さんの長男の野々村侑隼さんが、
作新学院大学野球部に進学した目的の一つには、
将来的にプロ球団か社会人リーグでの活動が視野にあると考えられます。
今後4年間の大学野球部での活躍が期待されますね。
野々村真の息子の侑隼についてみんなの声は?
やはり2014年時点で、野々村真さんの息子の野々村侑隼さんについて、
『イケメンで将来ジャニーズ行けそう』と言われていますね。
しかし、本人は全く芸能界に興味がなかったようで、
『野球一筋』で大学1年の現在も頑張っています。
今後の野々村侑隼さんの野球での活躍を期待したいと思います。
【関連記事】母親の野々村俊恵さんのアイドル『坂上とし恵』時代がかわいい!⬇︎