ジャニーズJr.で注目の7人組アイドルグループTravis Japan(トラビス・ジャパン)。
2022年3月からアメリカのロサンゼルスに無期限留学し、世界デビューするともささやかれています。
Travis Japan(トラビス・ジャパン)とはいったいどんなグループなのでしょうか。
そこで今回は、
・Travis Japanのグループ名•ファンネームの由来
・Travis Japanの結成日は?
・Travis Japanの魅力とは?
・Travis Japanメンバー人気順
・Travis Japanメンバー身長順
・Travis Japanメンバー年齢順
・メンバーカラー・グループカラーは?
などについて詳しくリサーチしてみました!
Travis Japanってどんなグループ?メンバー遍歴
Travis Japanのグループ名•ファンネームの由来

世界的に有名な振付師のTravis Payne(トラヴィス・ペイン)。
マイケルジャクソンの振付師でもあったトラヴィス・ペイン。

Travis Japanの「Travis」は、あまりにも有名な彼の名前から来ています。
では、Japanは単に日本のグループだからか?
答えはNO!
【Travis JapanのJapanの意味は?】
Japanから世界へと羽ばたけ!
そんな意味が込められているそうですよ。
ちなみにTravis Japanの公式ファンネームはありませんが、ファンの間では「トラジャ担」が使用されています。
既にモチベが全然ないのに木曜日を推しの出ていない他Gの企画に使われて無くなってるのに「怖い」って言われる筋合いなくない?たかがYouTubeかもしれないけど今のトラジャ担にとってはそのたかがYouTube1本1本が何より大切でモチベなのに日本に推しがいるお前らには分かんねぇよな🥺‼️笑
— yuni🐰♡ (@luv_shimeS2) May 5, 2022
Travis Japanの結成日はいつ?

Travis Japanの結成日は2012年7月9日です!
但し結成日は2つあって、
2012年7月9日はTravisJapanのユニット名がお披露目された日になります。
ジャニーズの舞台「PLAYZONE」で7人全員がステージに立ち、スポットライトの光を浴びていました。
そして2017年11月18日には松田元太さんと松倉海人さんが加入。
2人が新たに加入したことでメンバー編成が整い、現在のTravisJapanが結成。
・グループの始まりは2012年7月9日、
・メンバー編成後の再結成は2017年11月18日と覚えてもらうと分かりやすいんじゃないでしょうか?
Travis Japanのメンバー遍歴

Travis Japanは最初から7名のメンバーで構成されていたわけではなく、
途中でかなりメンバーが入れ替わり立ち替わっているのが特徴です。
・2012年7月9日、グループが結成
初期メンバーは宮近海斗さん、中村海人さん、吉澤閑也さん、梶山朝日さん、阿部顕嵐さんの5名。
・2012年12月頃、七五三掛龍也さん、川島如恵留さん、森田美勇人さん、仲田拡輝さんが加入し9人組に。
初期メンバーは兄組、途中加入のメンバーは弟組に別れていましたが、全く同じグループです。
・2016年、阿部顕嵐さん脱退。
・2017年、仲田拡輝さん、森田美勇人さん、梶山朝日さんの3名が脱会。
・2017年11月、松倉海斗さんと松田元太さんが加入
この時がTravis Japanの第二の結成日となり、7名の精鋭達は同グループで今日に至るまで活躍することになります。
Travis Japanの魅力

Travis Japanの魅力はキレのあるハイレベルなダンスと、甘くカッコいい歌声。
特にダンスは完璧に揃っていて、7名とは思えないところを見せてくれます!
イケメンなだけでなくダンスも超絶上手いアイドル。
またプライベートやトーク中など、ステージで演技していない時に見せるプライベートな表情も魅力的。
イケメン達のギャップ萌えに、くらっと来ちゃいますよね。
Travis Japan メンバーカラー
Travis Japanのメンバーカラーをまとめてみました。
宮近海斗(みやちか かいと):赤
松田元太(まつだ げんた):青
吉澤閑也(よしざわ しずや):黄色
松倉海斗(まつくら かいと):オレンジ
中村海人(なかむら かいと):緑
七五三掛龍也(しめかけ りゅうや):ピンク
川島如恵留(かわしま のえる):白
ではメンバーひとりひとりのカラーを順番に見ていきましょう。
Travis Japanメンバーカラー赤:宮近海斗

宮近海斗さんのメンバーカラーは赤。
情熱の赤とよく言われますが、行動力やリーダー気質な人に多く当てはまる色です。
Travis Japanには公式YouTubeチャンネルでは、宮近海斗さんが
「よみうりランドは広い」「低速は遅い」
などの宮近語録なるものを使ったりして、メンバーのテンションを底上げ。
Travis Japanのキーパーソン間違いなしですね。
毎回動画の最後には宮近による「今回の総評」が入っている。「下北沢 ヤバみざわ!」「よみうりランドは広い」「低速は遅い」など宮近独特の語録が並ぶが、メンバーの盛り上がりと笑い、一体感がすごい。ひと言でメンバーのテンションを上げてしまう宮近こそ、グループ団結に欠かせないキーパーソンなのではないだろうか。
Real Sound
Travis Japanメンバーカラー青:松田元太

忍耐力と精神力を兼ね備えた人に多い青。
松田元太さんは「食事を”餃子の王将”のギョーザだけで、東京から静岡までの140kmを3日間で走り抜く」という企画をやり遂げたことがあります。
他のメンバー達によると、松田元太さんは「パワフルでよく食べる」とのこと!
やはり、忍耐力と精神力がある松田元太さんは青色に近いイメージになりそうですね。
Travis Japanメンバーカラー黄色:吉澤閑也

吉澤閑也さんのメンバーカラーは黄色。
黄色はアイデアがよく浮かび、高い目標に向かって突き進めるような行動力を発揮出来る人に多い色。
Travis Japanの"おもしろ枠"として手腕を発揮する吉澤閑也さんは、番組やインタビューで個性的なコメントをすることでも注目を集めています。
例えば食レポをした際、
"オランジーナ100"という商品の魅力が伝わるようなコメントを残していました。
アイデアマンの吉澤閑也さんには、黄色が合っているのかもしれませんね。
おまけに明るく陽気なキャラであることから尚更です!
宮近「だって、上からオレンジが降ってくるんだよ(笑)
OROCON
松倉「斬新だよね」
松田「すごいシュールだった」
吉澤「今回は『オランジーナ100』のように、とても贅沢な作りの撮影でしたよね」
一同「うまい!」
Travis Japanメンバーカラーオレンジ:松倉海斗

人が集まりやすい行動力、自然と人に好かれるような人間性。
オレンジカラーを持っている人にはこんな特徴があります。
松倉海斗さんの場合、どんな時でも場を盛り上げられる人間性と行動力があるんです。
松田「それ! 落ち込んでるときもすごい分かりやすい。
その分、芝居の仕事になったときにそれがすごい生きるなって、ステージ上で思ってた。ただ、自分の良さをまだ気付いてない。
よくネガティブって言ってるけど、それがめちゃくちゃいい方向に自分をつくってるんだよ。
負けず嫌いで、それが結果、いい方向に向かってる。
もっと燃えるみたいな」
松倉海斗さんらしいカラーはオレンジと言ってよさそうですね。
Travis Japanメンバーカラー緑:中村海人

素直で真面目、誰に対しても同じように接することが出来る。
緑はそんな人に多いカラーです。
中村海人さんが初めて主演の舞台で活躍したのは、2019年の時でした。
主演として抜擢されてからも厳しい稽古の連続で、駄目な部分を指摘されればすぐに受け入れた中村海人さん。
「歴史に名を刻めるように頑張る」と当時のインタビューにコメントしていましたよ。
そんな中村海人さんに、緑はふさわしいカラーですよね。
中村海人
「身も心も魂も削るつもりでこの作品にかけて、ジャニーズの歴史で最も輝ける舞台にできるよう、猪突(ちょとつ)猛進で頑張ります」
Travis Japanメンバーカラー ピンク:七五三掛龍也

ピンクというと可愛らしいイメージがありますが、それとは別に深い意味を持っています。
研ぎ澄まされた感覚、何事にも妥協せずに動く行動力。
七五三掛龍也さんは公開稽古の演技の時から緊張が止まらず、心臓バクバク状態だったと話していたことがありました。
これは行動する際に妥協しなかったから?。
七五三掛は「クリスとノックスの2人のシ-ンです。稽古のときからすごく心臓がバクバクしていて、リハ-サルや公演が終わって楽屋に戻っても、恋するバクバクが止まらないです」
Travis Japanメンバーカラー 白:川島如恵留

あらゆることに対して高い理想を持ち、それを実行する為の自身の管理能力に優れ、いざという時には相手を立てることも得意な人。
白カラーの人にはそんな特徴があります。
川島如恵留さんにその特徴が現れるのは雑談トークの時。
何を喋ったらいいのか方向性を決めるってかなり大変ですよね。
川島如恵留さんの場合は最初に話し始めることが多いのですが、他のメンバーが話しやすいような環境を整えるのが得意です。
【2022最新】Travis Japan 人気順にメンバープロフィールを紹介
Travis Japanメンバーの人気順を、インスタグラムの#の投稿数を参考にまとめてみました!
【Travis Japanメンバー人気順】
1.松田元太 40.6万件
2.松倉海斗 37.8万件
3.中村海人 37.3万件
4.七五三掛龍也 36.9万件
5.宮近海斗 36.4万件
6.川島如恵留 32.9万件
7.吉澤閑也 31.1万件
※2022年10月11日時点
どのメンバーも物凄い人気を誇っていますね!
このランキングはあくまでも#を元にしたもので、今後変動もあり得るので参考程度に見てくださいね。
Travis Japanメンバー人気順1位:松田元太

名前:松田元太(まつだげんた)
ニックネーム:げんた、げんげん
生年月日:1999年4月19日
年齢:23歳(2022年10月時点)
出身地:埼玉県
身長:169cm
血液型:O型
Travis Japanでは最年少で、落ち着きのあるクールイケメン。
時折見せてくれる無邪気な笑顔とのギャップに、萌え死にしそうなファンが続出。
また松田元太さんから溢れ出る大人の色気から、Travis Japanのセクシー担当なんて言われているようです。
松田元太さんの強みは他にもあって、「コミュ力おばけ」な部分もそのなかの一つ。
英語が喋れないと告白した松田元太さんですが、「コミュ力おばけ」と呼ばれるのにふさわしい能力を持っています。
さらにその後のトークでスタッフから「松田さんは外国人の方ともすぐ仲良くなる」と紹介されると、「(英語)喋れないです、全く。でもシンパシーを感じた途端に…」と話した松田。
https://mdpr.jp/news/detail/2745963
Travis Japanメンバー人気順2位:松倉海斗

名前:松倉海斗(まつくらかいと)
ニックネーム:まつく、松、まちゅ
生年月日:1997年11月14日
年齢:(2022年10月時点)
出身地:神奈川県
身長:162cm
血液型:O型
透き通るような綺麗な肌とニッコリと笑った時の素敵な笑顔。
多くの女性ファンを虜にする笑顔。
でも可愛いだけじゃなく、常に真っ直ぐな信念を持って全力疾走する頑張り屋。
男らしい部分があるからこそ高い人気を誇っている松倉海斗さんです。
Travis Japanメンバー人気順3位:中村海人

名前:中村海人(なかむらかいと)
ニックネーム:かいと、うみんちゅ
生年月日:1997年4月15日
年齢:25歳(2022年10月時点)
出身地:東京都
身長:173cm
血液型:O型
小顔でスタイルが良くて、はじけるような笑顔が特徴の中村海人さん。
身長は173cmと比較的高く、しかも手足が長いのが目を引きます。
その長い手足で踊るキレのあるダンスに夢中になるファンは少なくありません。
そして、常に自分が楽しむことより、メンバーやファンがどうしたら楽しめるか考える。
アイデアマンで思いやりに溢れている面があるのも、中村海人さんの人気を押し上げています。
Travis Japanメンバー人気順4位:七五三掛龍也

名前:七五三掛龍也(しめかけりゅうや)
ニックネーム:しめちゃん、しめ
生年月日:1995年6月23日
年齢:27歳(2022年10月時点)
出身地:茨城県
身長:166cm
血液型:AB型
七五三掛龍也さんはジャニーズでよく見るような可愛い系イケメンで、
一発ギャグ「許しテロンテロン」を披露する様子まで超可愛い。
可愛いだけじゃなく、誰に対しても積極的に話しかけにいくタイプなので、愛されキャラの部分も際立っているようです。
七五三掛龍也さんは小柄な体格ですが、一つ一つの動きを丁寧に踊るダンスでそれをカバー。
七五三掛龍也さんはダンスの実力も他のメンバーに劣りません。
Travis Japanメンバー人気順5位:宮近海斗

名前:宮近海斗(みやちかかいと)
ニックネーム:しめちゃん、しめ
生年月日:1997年9月22日
年齢:25歳(2022年10月時点)
出身地:東京都
身長:166.5cm
血液型:O型
Travis Japanのセンターとして、
流れるような美しいダンスで常にステージを盛り上げている宮近海斗さん。
ダンスは幼い頃から打ち込んできたそうですが、才能の部分も大きいのではないでしょうか?
それに、宮近海斗さんの場合は声質も美しいのが特徴。
センターでキレッキレに踊ってハイパーいい声で歌ってる宮近海斗くん。
実力あるメンバーのなかにいても、決して埋もれることなく輝いていますよね!
Travis Japanメンバー人気順6位:川島如恵留

名前:川島如恵留(かわしまのえる)
ニックネーム:しめちゃん、しめ
生年月日:1994年11月22日
年齢:27歳(2022年10月時点)
出身地:東京都
身長:173cm
血液型:O型
川島如恵留さんはしっかり者で面倒見の良い性格です。
一癖も二癖もあるメンバーをまとめ上げているわけですが、調べてみると芸歴も長いベテランでした!
劇団四季の『ライオン』ではヤングシンバ役を担当、更にキッズダンスユニット『ワンダー☆5』に所属していたこともあります。
顔立ちがどことなくハーフっぽいですが、本人曰く母方の祖母が日本とオランダのハーフ。
「如恵留」という名前も日本人にないような名前ですが、これは母親が子供時代に読んでいた物語の主人公の名前から、付けられたものでした。
川島如恵留さんの特徴といえば、
ダンス・歌唱・アクロバット・ドラムに作詞・作曲など何でもござれ!
更に青山学院大学卒で宅建資格ありの超秀才イケメンアイドル!
Travis Japanメンバー人気順7位:吉澤閑也

名前:吉澤閑也(よしざわしずや)
ニックネーム:しずや、しーくん、スジヤ
生年月日:1995年8月10日
年齢:27歳(2022年10月時点)
出身地:神奈川県
身長:173cm
血液型:A型
吉澤閑也さんはジャニーズ入所以降、必死にダンスの練習を重ね、今では軸のブレない、そしてキレのあるダンスが強味になりました。
Travis Japanの振付も担当出来るんだそうですよ!
子供の頃からダンスに打ち込んできたわけじゃないのに、メキメキと上達出来ているのは凄いですよね。
決して華やかで目立つタイプではないけど、自然体で飾らないところも吉澤閑也さんの持ち味。
"リアコ枠"なんて呼ばれてみんなから親しまれていました!
Travis Japan メンバー年齢順まとめ
Travis Japanを年齢順にまとめると以下の通りになりました。
・川島如恵留 27歳
・七五三掛龍也 27歳
・吉澤閑也 27歳
・中村海人 25歳
・宮近海斗 25歳
・松倉海斗 24歳
・松田元太 23歳
※2022年10月時点
他のジャニーズのグループと比較しても、年齢差は4歳とあまり差がないですね。
メンバー間のジェネレーションギャップも少なそうです。
Travis Japan メンバー身長順まとめ

次にTravis Japanメンバーを身長順にまとめてみました。
1位:中村海人 173cm
1位:川島如恵留 173cm
1位:吉澤閑也 173cm
2位:松田元太 169cm
3位:宮近海斗 166.5cm
4位:七五三掛龍也166cm
5位:松倉海斗 162cm
メンバーの平均身長は168cmと低いですが、170cm以上は3人います。
色白で小柄、可愛らしい雰囲気のメンバーが集まっている印象です。
ただ、小柄な体格だからこそ出来るアクロバットな演技には要注目!
そこが多くの支持を集める大きなポイントにもなっています。
【まとめ】Travis Japanメンバーカラー•身長•年齢•人気順や遍歴
今回のTravis Japanメンバーカラー•身長•年齢•人気順や遍歴についてまとめます。
・Travis Japanの結成日は2012年7月9日
・Travis Japanの魅力は甘い歌声とハイレベルなダンス
・Travis Japanの一番人気は松田元太
・メンバー全員の年齢が20代
・メンバーの平均身長は168cm
・Travis Japanのグループカラーは『紫』
Travis Japanは全員が実力あるアイドル。
ダンスや歌が上手いだけじゃなく、
人を笑顔にしたり優れたコミュニケーション力を発揮したりして今後が楽しみなグループです。
メンバーそれぞれの持ち味をフル発揮しつつ、これからジャニーズの人気アイドルグループとして急成長していきそうです。


